味噌づくり体験教室

ご自宅、公民館などテーブルがあり、手洗い場のある所であれば、
どこでも『出張みそ作り教室』をおこないます。
材料・道具 みそ作りに必要な物は全て当店で用意しますのでお気軽にお問い合せください。

日本では昔から味噌、糀(発酵食品)は身体に良いもの、漢方薬の様なものと言われ、生活の中で欠かせない物とされてきました。
現代でも、天然醸造味噌は身体の毒素や有機物質を体外に排出してくれる(アンチエイジング効果、メタボ予防、疲労回復など)
今の現代人にとって必要な成分が多く含まれています。
具だくさんの味噌汁にすることによって、美味しいだけではなく、さらにその効果がパワーアップするので、一日一杯は飲みたいものです。
「無添加で自然発酵」した味噌ならば、その成分も予想以上に期待できるのでお勧めです。
味噌は発酵食品ですので、「減塩と明記されているものは、その分食品添加物が使われている」可能性が高いと考えら、健康と思って買っても…?
天然醸造味噌を毎日食べてもらいたい。安心して食べていただく為にも、
ご自分の手で作ることを少しでも広めていきたいと思いワークショップをさせて頂いております。
大豆を潰して、塩、糀と混ぜるだけの簡単な作業です。
混ぜまぜコネコネ、楽しく簡単に味噌作りができ、お子様の自由研究、体験学習にも最適です。
糀屋ならではの、こだわり生糀と国産大豆、天日塩を使います。
大豆を煮る作業は、2日かかるので、煮た状態でお持ちします。
当店の大型圧力蒸気釜で炊くので大豆の甘みを最大限に引き出し栄養も流れでません。
【味噌づくり教室(1人分)】
●味噌3kg仕上り材料
※生大豆780gを蒸し上げた大豆(約2.2倍くらいになります)
※弊社手作り生米糀960g(大豆の1.2倍糀)使用
※天日塩360g(塩分は約12%、適量の塩を使わないとカビが出やすいです)
※持ち帰り桶
●教室作業工程は、
①袋に入った蒸し上大豆を手で潰す
②糀をほぐす
③ほぐした糀と塩を混ぜる
④大豆、糀、塩をボールで混ぜ合わせる
⑤混ぜ合わせたものを丸める
⑥持ち帰り用桶に隙間なく入れていく
⑦表面を平らにならし、ラップをした上に塩を載せる(カビ対策)
~~作業、約1時間ちょっと~~
あとは、混ぜ合わせた桶を持ち帰って、置く場所や作る時期によりますが、早ければ半年~1年熟成で「無添加で美味しい味噌」が出来上がります。
また作りたくなる美味しさ、出来る頃にまたチャレンジ!
◆出張味噌づくり体験教室◆
●お一人様料金:¥3,500-〜+諸経費
※都内、地方出張も可能です
※諸経費は開催場所により異なります
●出来上がり:3kgオケ入味噌持ち帰り
●所要時間:1時間30分程度
●定員:15名
※人数についてはご相談ください
●持ち物:エプロン、三角巾、タオル
◆店内味噌づくり体験教室◆
●お一人様料金:¥3,500-
●出来上がり:3kgオケ入味噌持ち帰り
●所要時間:1時間30分程度
●定員:2〜3名
●持ち物:エプロン、三角巾、タオル
『仕込み味噌作り』(お客様の好みの糀の分量で味噌作り)、承ります。大豆の持ち込みも可能ですので事前にご相談ください。